ざる魂

真似ぶ魂、学ぶの本質。知られざる我が魂

約5年ぶりにサイトを更新し、ついでにリニューアルした

Contents

経緯

前回更新が2019年。仕事がクソ忙しくて調べ物をした記事。

2014年頃は頻繁に更新していたものの、別の趣味に夢中になり10年近くブログ更新は停止していた。 いやー長すぎだろ(笑)

今回久しぶりに時間が取れたので、2024年正月休みの時間を利用して放置して いたgithub上のブログをリニューアルすることにした。今どきの技術記事は、 noteやQiitaあるいはZennなどで書くのがトレンドなんだろうけど、org-mode 使ってデザインとか自前でいろいろやりたいので、Hugo使う!

Javascriptのゲーム作りとかMSXとかの記事も書けたらなーと思う。

どのように構築しているか

  • Hugoを使用。
  • Hugoは標準でEmacsのorg-modeをサポートしており、mdファイルのかわりにorgファイルを使える。素晴らしい!
  • 全文検索は「くまくまノート」さまのサイトを参考に実装。ありがとうございます。
  • テーマは独自に記述。見た目はZennぽくしてみた。

参考URL

目次について

目次を入れる場合は Front Matter に下記を記述する。目次がいらないときはfalseを指定するのではなく、*#+toc* を記述しないこと。

#+toc: true

目次調査の経緯